【高尾山口駅ライブカメラ】高尾山の今日の天気をリアルタイムで確認!紅葉の色づきや 駐車場の混雑状況も

稲荷山展望台

コース

高尾山の稲荷山コースは、自然豊かな尾根道を楽しめる人気の登山ルートです。その中間地点に位置する「稲荷山展望台」は、登山者にとって絶好の休憩スポットであり、素晴らしい景色を楽しめる場所として知られています。

本記事では、稲荷山展望台の魅力やアクセス方法、訪れる際のポイントを詳しく解説します。

稲荷山展望台とは

改修工事前のあずま屋
改修工事前のあずま屋

稲荷山展望台は、稲荷山コースのほぼ中間地点に位置する展望スポットです。この展望台は、広々としたスペースとベンチが設置されており、登山者が一息つくのに最適な場所です。以下は基本情報です:

  • 場所:稲荷山コースの中間地点(高尾登山道稲荷山コース入口から約40分の距離)
  • 特徴
    • 東京都心方面の眺望が楽しめる
    • 天気が良ければスカイツリーや新宿の高層ビル群が見える
    • 空気が澄んだ日には筑波山まで望めることもある

展望台は2023年に改修工事が行われ、ベンチや階段が新しく整備されました。これにより、より快適に休憩できる環境が整っています。現在は写真のようなあずま屋は撤去されています。

稲荷山展望台の魅力

1. 絶景を楽しめる眺望

稲荷山展望台からは、東京都心のビル群やスカイツリーを一望できます。特に、早朝や夕方の時間帯は光の加減で景色がより美しく見えるため、写真撮影にもおすすめです。冬場の空気が澄んだ日には、遠く筑波山まで見渡せることもあります。

天気が良いと遠くに筑波山が見える

2. 広々とした休憩スペース

展望台にはベンチが設置されており、登山者がゆっくりと休憩できるスペースが確保されています。稲荷山コースは急な階段が続くため、ここでの休憩は体力を回復させるのに最適です。

3. 四季折々の自然を満喫

展望台周辺は自然豊かで、春には新緑、秋には紅葉が楽しめます。また、登山道沿いにはスミレや桜などの花々が咲き、季節ごとに異なる風景を楽しむことができます。

稲荷山展望台へのアクセス

高尾山登山道稲荷山コース入口
高尾山登山道稲荷山コース入口

稲荷山展望台は、稲荷山コースの途中に位置しています。以下の手順でアクセスできます:

  1. 高尾山口駅を出発
    京王線「高尾山口駅」から徒歩約10分でケーブルカー清滝駅に到着します。
  2. 稲荷山コース入口を進む
    清滝駅の左側にある稲荷山コースの入口から登山を開始します。入口には看板が設置されており、迷うことはありません。
  3. 展望台に到着
    稲荷山コースを登り始めて約40分で展望台に到着します。途中、急な階段や木の根が張り出した道があるため、足元に注意しながら進みましょう。

訪れる際のポイント

  • 服装と装備:稲荷山コースは整備されていますが、階段や山道が多いため、滑りにくい靴と動きやすい服装がおすすめです。
  • 飲み物と軽食:展望台には売店や水場がないため、事前に飲み物や軽食を用意しておきましょう。特に夏場は水分補給が重要です。
  • 混雑を避ける時間帯:稲荷山コースは比較的静かなルートですが、週末や紅葉シーズンは混雑することがあります。早朝に訪れると、静かな環境で景色を楽しむことができます。

稲荷山展望台の魅力を最大限に楽しむ方法

  • 写真撮影:展望台からの景色は絶好の撮影スポットです。特に、朝日や夕日が差し込む時間帯は美しい写真が撮れます。
  • 季節ごとの訪問:春の新緑、夏の青々とした木々、秋の紅葉、冬の澄んだ空気と、それぞれの季節で異なる魅力を楽しむことができます。
  • ゆっくりとした休憩:展望台のベンチで景色を眺めながら、ゆっくりとした時間を過ごすのもおすすめです。

まとめ

稲荷山展望台は、高尾山稲荷山コースの中でも特に魅力的なスポットです。東京都心を一望できる絶景や、広々とした休憩スペース、四季折々の自然が楽しめるこの場所は、登山者にとっての癒しの場となっています。次回の高尾山登山では、ぜひ稲荷山展望台に立ち寄り、その魅力を存分に味わってみてください。

タイトルとURLをコピーしました