ケーブルカー、リフト、ロープウェイの関係について説明します。
## 索道の定義と分類
索道とは、空中に渡したロープに吊り下げた輸送用機器で人や貨物を運ぶ交通機関の総称です。日本の法律では、索道は以下のように分類されています。
1. 普通索道:閉鎖式の搬器(ゴンドラ)を使用するもの
– ロープウェイ
– ゴンドラリフト
2. 特殊索道:開放式の座席(いす式)搬器を使用するもの
– リフト(チェアリフト)
3. 滑走式:搬器のないバーやロープを使用するもの
– Tバーリフト
– Jバーリフト
– ロープトゥ
## ケーブルカーの位置づけ
ケーブルカーは、厳密には索道には分類されません。ケーブルカーは:
– 地上のレール上を走行する
– 車輪を持つ
– 鉄道事業法下で運営される鋼索鉄道
という特徴があり、索道とは区別されます。
## まとめ
– ロープウェイは索道の一種です
– リフト(チェアリフト)も索道の一種です
– ケーブルカーは索道ではなく、鋼索鉄道に分類されます
したがって、ケーブルカーはロープウェイのカテゴリには入りませんが、リフトは索道の一種としてロープウェイと同じカテゴリに含まれると言えます。